コロナ肺炎で若年層でも1週間で犠牲
フランスで新型コロナウイルスに感染し、1週間ほど前に「軽いせきが出始めた」という少女が26日、16歳という若さで亡くなった。
首都パリで亡くなった少女の名はジュリー(Julie A.)さん。
姓はAという頭文字だけが公表されている。
新型ウイルス感染症は高齢者や既往症のある人々がかかりやすいとされており、ジュリーさんは同国最年少の犠牲者となった。
フランスでは感染拡大を阻止するため、今月17日から全土で外出を制限。当局はこの措置の成果が表れるまでには時間がかかると、繰り返し警告している。
ひとこと
日本では中国製紙マスクが輸入できないが、中国の政治的な思惑と輸出契約を守らない中国業者の金儲けの影響とも考えられる。
安倍首相は布製マスクの利用を呼びかけたが、メディアで報道されている姿には違和感が流れており、周囲の閣僚のマスクとは異なっている。
いつもの口先だけで、妻の素行を庇う姿勢と同じ思考でしかない。
同じく東京都知事の発言もだが、五輪開催に向けた思考でコロナ感染症を放置してきた責任はないのか?
また、円安で国益を棄損し続け、観光行政にシフトした円安で国民の財産や健康に被害を与え続けた意識もないのか?
« 五輪ファーストでコロナを蔓延させた阿呆に責任を取らせるべきだ!! | トップページ | 責任回避の姿勢は変わらない? »
「ニュース」カテゴリの記事
- 表現を訂正(2021.03.27)
- 情報が筒抜けでは話にもならない(2021.03.24)
- 杜撰なデータを欧米企業には認め、国産は締め付けるのか?(2021.03.22)
- 朝鮮半島南部は日本の固有の領土のひとつという歴史を隠蔽する韓国考古学(2021.03.22)
- 敵前逃亡の過去の所業から信頼性はなく、常に監視すべき対象だ(2021.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント