カナダ最大の航空会社の職員を6月に半減
カナダの大手メディア「カナディアン・プレス」はカナダ最大の航空会社エア・カナダは従業員の約半数に相当する少なくとも2万人を6月7日付で削減する方針だと、同社の社内電子メールを引用してが報じた。
ひとこと
世界経済の縮小による航空需要の減少に対応した措置だろう。
他に米中貿易の激化が大統領選挙でのツールとして繰り返し用いられる影響もあるだろう。
米国や中国に企業活動をシフトするだけでは大きな損害を生じさせかねない。
ただ、政治的な分野での取り組みが遅れており、コロナ感染拡大ですら後手に回る様な政権の単純な思考では対応できない。
« 刑事事件相当の行為に対する処分としては異例の甘さは問題だろう | トップページ | 情報分析では明らかに出来ないこともあるのだろう »
「ニュース」カテゴリの記事
- 表現を訂正(2021.03.27)
- 情報が筒抜けでは話にもならない(2021.03.24)
- 杜撰なデータを欧米企業には認め、国産は締め付けるのか?(2021.03.22)
- 朝鮮半島南部は日本の固有の領土のひとつという歴史を隠蔽する韓国考古学(2021.03.22)
- 敵前逃亡の過去の所業から信頼性はなく、常に監視すべき対象だ(2021.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント