夢物語
専守防衛などという夢物語を信奉する平和最優先で話し合いで解決ができるなどといった無知な与野党政治家が生き続けてきた日本だが、北朝鮮が核兵器の開発を加速させ、搭載するための長距離ミサイルの開発を目論む韓国が文政権による朝鮮半島の赤化統一プログラムを強行に推し進める中、日本の自衛隊がミサイル関連の固定施設に打撃対象を限定する
「敵基地攻撃能力」の保有
を検討していると、読売新聞が30日報じた。
同紙では複数の日本政府関係者を引用し、日本政府が敵のミサイル攻撃関連基地や司令部施設を対象に
先制攻撃能力
を保有する案を検討中で、攻撃対象から北朝鮮などが通常使用する
移動式ミサイル発射台を当分は除く方向
で議論していることを伝えた。
これまで日本の政界では、北朝鮮の弾道ミサイル発射の脅威を理由に敵基地攻撃能力の保有が必要だという声が出ていた。
これは北朝鮮の攻撃を受け数百万人に被害が出てから攻撃する専守防衛の欠陥を補うための措置であり、攻撃を受ける前に関連施設を先制的に破壊しようという構想だ。
日本政府は誘導弾攻撃を防ぐ他の手段がない場合に
敵の誘導弾 など
基地を打撃するのは憲法が認める自衛の範囲に含まれ、可能だとの判断だ。
敵基地攻撃能力を行使するには人工衛星や偵察機で目標を探知し、電子機器で相手のレーダーを妨害するなど装備系統を備える必要がある。
同紙は、日本政府は敵基地攻撃に必要なこれら装備品をすべて独自で保有するのではなく
限定的に攻撃能力を保有するレベル
にとどめる計画。
これは日米安保という米軍が戦後構築した日本国内の利権網を温存するもので米軍の疑心暗鬼を生まない措置として、日米同盟を活用して重要な打撃力を米国に依存するなど役割分担を維持する方針だと伝えた。
ひとこと
米軍が日本からの攻撃を受けた真珠湾を常に意識しており、猜疑心の塊であることは明らかで、東京周辺に巧妙に配置された米軍基地に核兵器を置けば、万一、日本が米軍の支配から離脱した場合に東京圏を廃墟にする意思がある。
自衛権を模索するのであれば、最初に東京首都圏の機能を各地に分散する動きをすれば米国からの圧力が強まり阻止する動きになるだろう。
愚かな国際戦略研究所の影響下にある政治家の影響で国の機関を分散するにしても大部分が関東圏に分散する構想で止めるような流れをメディアなども総動員するとの見方もある。
コロナ感染症対応として、全国に首都圏の人口が配分するために行政機構の大部分を分散し、連邦国家に変貌させれば米軍の戦略抗争時大河意味をなさなくさせることも可能だろう。
戦後に東京など関東圏に全国から国民を集めた意味を考えればいい。
逆に流すことで内需拡大を生みだし経済の再加速も可能となるだろう。
« 企業価値が上昇する可能性 | トップページ | 話す内容や意味するものは信頼できない情報としてしか価値程度 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント