« 台湾侵略未然防止法案 | トップページ | 抵抗を殺ぐ民族浄化の様相 »

2021年2月20日 (土)

中国人民解放軍の軍用機9機が台湾のADIZに侵入

 

 台湾国防部(国防省)は19日、中国人民解放軍の軍用機9機が台湾南西の
   防空識別圏(ADIZ)
に侵入したと発表した。

 中国軍機の台湾防空圏入りは今月13度目で、1日の飛来機数としては今月に入って最多となった。

 侵入した中国軍機はJ16戦闘機4機、JH7戦闘爆撃機4機、Y9多用途輸送機1機の計9機で、。台湾の空軍は哨戒機部隊を派遣し、無線での警告や地対空ミサイルによる監視、追跡で対応した。

  

ひとこと

 中国軍の動きは極めて危険だ。防衛システムの穴を探る動きの一環だろう。
 尖閣諸島への海警船の侵入も自衛隊や海上保安庁の対応での通信情報を探る動きでもあり、日本への軍事侵攻の情報収集と見られる。

 中国政府の工作を受けている公共放送や民間メディアが正確な情報を流さないのは国益を害するものだ。
 そもそも、与野党の政治家が中国の工作員に情報を流している可能性すらある。

 

   

« 台湾侵略未然防止法案 | トップページ | 抵抗を殺ぐ民族浄化の様相 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ